『別冊關學文藝』第61号に
「松本道弘・篤弘兄弟、半生記ー文武両道を往くー」
を発表された松本篤弘氏が講演会をされましたので
ご報告いたします。
(講演日) 令和3年10月17日(日)
(講演会場) 「兵庫県立 奥猪名健康の里」
(兵庫県川辺郡猪名川町)
(講演)「世界の化石いろいろ(世界のハリネズミ)」
※webサイト(いながわベース)に詳しく紹介されています。
https://inagawabase.com/harinezumi/
関西学院創立百周年(1989年平成元年)に、關學文藝部OBにより『關學文藝 100周年記念特別号』が発行されました。これを契機として翌年『別冊 關學文藝』が誕生。以後年2回の発行を続け、関学文藝部OB以外の同人・会員も加わり、現在に至っています。2025令和7年5月10日に第70号発行予定。 編集:浅田厚美 発行者=伊奈忠彦(同人代表)
関西学院創立百周年(1989年平成元年)に、關學文藝部OBにより『關學文藝 100周年記念特別号』が発行されました。これを契機として翌年『別冊 關學文藝』が誕生。以後年2回の発行を続け、関学文藝部OB以外の同人・会員も加わり、現在に至っています。2025令和7年5月10日に第70号発行予定。 編集:浅田厚美 発行者=伊奈忠彦(同人代表)
『別冊關學文藝』第61号に
「松本道弘・篤弘兄弟、半生記ー文武両道を往くー」
を発表された松本篤弘氏が講演会をされましたので
ご報告いたします。
(講演日) 令和3年10月17日(日)
(講演会場) 「兵庫県立 奥猪名健康の里」
(兵庫県川辺郡猪名川町)
(講演)「世界の化石いろいろ(世界のハリネズミ)」
※webサイト(いながわベース)に詳しく紹介されています。
https://inagawabase.com/harinezumi/